千葉ロッテを応援しながら訪問介護を頑張る中年
消える魔球が投げられない中年ブタオです。
早速ですが好きなプロ野球チームを発表します。
千葉ロッテマリーンズです♪
理由・・・
・地元千葉だから
・金に物を言わせないから
金に物を言わせているセ・リーグの
チームは勝って当然。
優勝しても「当たり前」つまらない。
でも千葉ロッテは違います!!
この年俸でよく頑張っている!!
千葉ロッテは12球団中・・・
なんと!!
11位です!!
下から2番目にお金を使っていない。
こんなチームが優勝♪
たまりません。
だから私は推しました。
さて今日も求人活動を頑張っている訳ですが
訪問介護って資格を取りたての方は
選ばないそうです。
理由は簡単・・・
「一人だと不安だから」
でも初めてな事って誰でも不安はあると思います。
訪問介護は基本1名でサービスを提供します。
が、1人立ちするまでは必ず先輩ヘルパーが
「同行」します。
ご利用者様、ヘルパー共に安心できたら
あとはコミュニケーションを深めていく。
施設と違ってすぐ近くに仲間がいない事は不安かもしれません。
ですが、常に誰かの力を借りる前提の仕事って
どうなのかな?思ってしまいます。
仕事に対して「不安」を感じているのであれば
「訪問介護」を強くオススメします。
1人で考えるクセがつきます。
度胸がつきます。
常に誰かの力を借りている内はその分
成長のスピードも鈍ります。
対処すべきトラブルが起きた場合
それを対処するのはアナタです。
そんなチャンスが訪問介護だと遭遇するチャンスが
増えるかもしれません。
ご利用者様の命に関わる。という不安を
抱えている方も多いと思います。
きちんと医療と連携を取っているので
対処法や連絡網などもしっかりしています。
何事も経験しなければ前に進めません。
何となく仕事をするより
自分の成長に繋げる為に毎日
楽しく仕事した方が良いと思います。
もう介護を辞めたい。
介護が辛い。
介護はつまらない。と
思っている方がいたら
その前に「えいと」を覗いてみて下さい。