千葉で訪問介護をしながら吉本興業を見て思う事
千葉市で訪問介護をしているブタオです。
最近のニュースと言ったら・・・!?
「吉本興業」ですね!!
話題がすり替わり
結局騒動の発端はなんだっけ!?
と言ってしまいたくなるような展開ですね。
空気はジメジメしているし
なんだかなぁ~って気分です。
騒動の全てを見ている訳でないので
的外れな見解になってしまうかもしれませんが
とても残念に思ったこと・・・
加藤浩次さんの「経営陣が変わらないなら辞める」
この発言をきっかけに!?
吉本興業所属の芸人さんが一斉に
バッシング。。。
ギャラが安いなど以前から話題に出ている内容など
ブタオはとても残念な気持ちになりました。
自分の会社をバッシングしてしまう理由は?
その先に何があるのだろう??
ここぞと言わんばかりの猛バッシングに
大丈夫??と思ってしまいました。
改善を求めて何か動いたのでしょうか。
動いても無駄だったから諦めていたのでしょうか。
そんな状態で最高のパフォーマンスを発揮できるのでしょうか。
ギャラが安くて生活できない。
だったら稼いで裕福な生活をすれば良い。
ブタオはそう思ってしまいます。
評価するのは世間ですし、会社です。
負をばらまいて連鎖し、誰かを蹴落とし体制が変わった会社。
危険な匂いしかしません。
だったら辞めて自分で会社をやればいい。
プレイヤーでしかない芸人さんの経営者批判を見ていると・・・
「この人達には感謝の気持ちが薄いんだろう」
こう思ってしまいます。言葉では言うでしょう。
「感謝しているに決まっている。」と。
松本人志さんが言っていた
「芸人ファースト」
あれだけ影響力のある方が言うと重みがありますね。
今回の騒動は
・経営陣が芸人に対して感謝の気持ちが薄かった
・芸人は経営陣に対して感謝の気持ちが薄かった
これがうまくマッチしてしまった結果かと思います。
報道だけ見てしまうと吉本の賃金の安さばかりが目立って
しまいますが・・・
稼がせてもらう・・
ではなく
稼ぐ!!
こんな根性が無いと出世なんて一生無理なような気がします。
既に成功されている先輩芸人の後輩擁護発言も意味不明でした。
だったらあなたの給料を分ければいいでしょ~
って思ってしまうひねくれ者のブタオでした。
最後に・・・
池乃めだかさんの一言
吉本に言いたいことは、
「まあ吉本興業に言うことは背高くなる薬開発してくれということくらいですよ」
めだかさんは身長が149センチしか無いみたいです(笑)
この状況ですら笑いに変えてしまう。
幸せな気分になりますね♪
皆さんも建設的なみんなが幸せになる
議論をしていきましょうね。